放送大学の科目情報の口コミ・評判掲示板です。 科目ごとの科目登録・通信指導・レポート提出・勉強法・テキスト・参考書・試験情報等の体験談をお待ちしています。 サイトマップを確
放送大学2025年第2学期科目登録結果発表!桃も何事もタイミング!
こんにちは。 ただいま、冷蔵庫が大量の桃で占領されています。 そう、ふるさと納税でいただいた桃です。 まさかの複数自治体から一気に来てしまいました。 桃って美味しく食べていくのって難し
放送大学2025年第2学期科目登録終了!緊急度は低いけど重要度が高いこと!?
こんにちは。 普段は緊急度の高いことばかりに時間を取られますが、 緊急度は低いけど重要度が高い項目ってありますよね。 7つの習慣でも出てきますね。 自己啓発という意味での放送大学の学習
放送大学2025年第2学期科目登録期間中!全コース科目難易度ランキング公開!
こんにちは。 猛暑再来。 冷凍庫はアイスだらけに。 水分摂取・エアコン活用と熱中症ご注意下さい。 ・Web監視カメラ試験へ向けて 以前から監視カメラ有の単位認定試
放送大学2025年第2学期科目登録開始!科目難易度ランキング特典発表!
こんにちは。 恵みの雨と思いきや、地域によっては大変なことに。 速く復旧することを祈るのみです。 今年後半の旅行計画が一通り立ちました。 南を中心に旅しようと思います。 あとはそれを
2025年第2学期科目登録へ向けた準備が始まる!コースランキングや難易度推移発表!
こんにちは。 しばしの恵みの雨。少し涼しく。 マイルで便をおさえて旅行計画の骨子ができてきました。 残りはホテルと観光(ベルトラ)で埋めて完了。 ホテルはお得な0,5のつく日に楽天
2025年第1学期単位認定試験終了!ほんとに。桃栗9月葡萄9月!
こんにちは。 暑いです。外に出ると溶けそうです。 期限切れ間近のマイルもあったので半年分の旅行の計画を立てています。 そして旅行先で手軽に観光するのに便利なベルトラを活用しています。
2025年第1学期単位認定試験終了!のはずが延長戦突入!
こんにちは。 暑さにダウンです。エアコン天国。 参院選も盛り上がりましたね。 投票した人が当選してちょっと嬉しいです。 1票で結果がかわることはないかもしれませんが、 投票という行動
2025年第1学期単位認定試験開始!完走しましょう!
こんにちは。 ようやく梅雨明けで、 えっ!?何も変わってない…。 放送大学生にとって重要なこの時期。 暑さに負けずエアコン全開で突き進みます! ・2025年第
2025年第1学期単位認定試験直前スペシャル!Amazonプライムセールも始まる!
こんにちは。 カフェにこもってたまったレポート課題もなんとか やっつけました。データ提出だと郵送もなくラクチンです。 コーヒー飲みすぎてなかなか夜眠れません。。。
2025年第1学期単位認定試験もうすぐ!Amazonプライムセールも始まる!
こんにちは。 7月スタートです。もう真夏ですね。 ただいまレポートに追われています。 前回はレポート合宿で山にこもりましたが、 今回は街のカフェでなんとかやっつけます。 カフェで