放送大学ラジオ科目の海からみた産業と日本の科目登録・通信指導・課題・レポート・単位認定試験に役立つ情報や口コミ・評判についてまとめていきます。
海からみた産業と日本(’22)
Maritime Industry and Japan (’22)
放送大学で国際物流と港湾を学びましょう。この授業では、島国の日本が海運に頼っていること、海上物流が経済にとってどんな役割を果たしているか、港湾がどんな仕組みで荷物をつないでいるかを教えます。日本の企業が世界に広がるにつれて、サプライチェーンマネジメントが重要になってきました。港湾はその中心であり、戦略的に整備する必要があります。また、国際物流の最新の知識や、国際海事管理の技術革新や地球環境の影響についても学びます。放送大学の国際物流と港湾で、海と経済の関係を深く理解しましょう。
海からみた産業と日本の特徴
・科目区分:総合科目
・対象コース:社会と産業コース
・単位数:2単位
・授業形態:ラジオ科目
・受講条件:特に無いが、海からみた産業と日本(’16)と内容重複有り
・成績評価:単位認定試験
・単位認定試験平均点推移と難易度:
2018年 1学期(集合受験) |
2018年 2学期(集合受験) |
2019年 1学期(集合受験) |
2019年 2学期(集合受験) |
2020年 1学期(自宅受験) |
2020年 2学期(自宅受験) |
2021年 1学期(自宅受験) |
2021年 2学期(自宅受験) |
2022年 1学期(Web受験) |
閉講年 | 標準偏差 σ |
最小平均点 μ-3σ |
最大平均点 μ+3σ |
平均 μ |
ランキング指標 | ランク |
82.5 | 73.8 | 77.7 | 78.4 | 86.8 | 91.8 | 83.4 | 6.05 | 63.89 | 100.00 | 82.06 | 147.29 | A |
・関連科目:特に無し
海からみた産業と日本のテキスト・参考書
楽天・Amazon等の印刷教材のレビューは授業内容の参考になります。
海からみた産業と日本の口コミ・評判
海からみた産業と日本(’22)https://t.co/VbL9zfgWtb#放送大学 #OUJ https://t.co/0QoOk9HtdU
— kidoyuichi (@yk7011) April 15, 2022
今日も相変わらず夜勤勤務です。
管業の勉強の合間に放送大学の履修科目「海からみた産業と日本(’16)」をようやく読み終えました。
以前船舶関係の仕事もしていたので、復習+新しい知識が習得できて楽しかったです😊
— 警備おじさん@調査士受験生 (@keibi_ojisan) November 26, 2021
ここ数週間で、放送大学の授業を半分潰したけど、海からみた産業と日本は、読み物としておもしろいわ。海運って思ってたより重要なんだなあ。導入が横浜市歌から入る。横浜港最強やろという、我が軍のHRとかのときのうた。森鴎外作詞。あれいいよね。
— こういと (@vainsystem) June 4, 2019
授業を受ける方の参考になるよう、下部コメント欄に皆さんの体験した口コミ・評判コメントをお願いします。