放送大学テレビ科目のレジリエンスの諸相の科目登録・通信指導・課題・レポート・単位認定試験に役立つ情報や口コミ・評判についてまとめていきます。
レジリエンスの諸相(’18)
-人類史的視点からの挑戦-
Aspects of Resilience (’18): Approaches and Challenges from the Viewpoint of Human History
レジリエンスとは、困難な状況に直面しても、柔軟に対応して、安定した状態に戻れる力のことです。現代社会は、災害や危機など、さまざまな変化や逆境に満ちています。そのため、レジリエンスは、社会や個人にとって重要な能力です。しかし、レジリエンスという言葉には、いろいろな意味や視点があります。例えば、危機を乗り越えるだけでなく、危機をきっかけに変化することも考えられます。この講義では、レジリエンスの概念を、人類史や遺伝子、ヒトや社会や地球など、さまざまなレベルや時間軸で見直します。放送大学の本講義では、レジリエンスの多様な側面や問題点を学びます。また、レジリエンスの理解と活用について学びましょう。
レジリエンスの諸相の特徴
・科目区分:総合科目
・対象コース:生活と福祉コース、心理と教育コース、人間と文化コース
・単位数:2単位
・授業形態:テレビ科目
・受講条件:特に無し
・成績評価:単位認定試験
・単位認定試験平均点推移と難易度:
2018年 1学期(集合受験) |
2018年 2学期(集合受験) |
2019年 1学期(集合受験) |
2019年 2学期(集合受験) |
2020年 1学期(自宅受験) |
2020年 2学期(自宅受験) |
2021年 1学期(自宅受験) |
2021年 2学期(自宅受験) |
閉講年 | 標準偏差 σ |
最小平均点 μ-3σ |
最大平均点 μ+3σ |
平均 μ |
ランキング指標 | ランク |
81.7 | 78.0 | 82.9 | 88.8 | 94.4 | 95.0 | 93.4 | 96.7 | 7.12 | 67.49 | 100.00 | 88.86 | 164.19 | A |
※表は横スクロール可能
・関連科目:「「人新世」時代の文化人類学(’20)」、「フィールドワークと民族誌(’17)」(オンライン授業科目)、「今日のメンタルヘルス(’19)」「家族問題と家族支援(’20)」「感染症と生体防御(’18)」「生物環境の科学(’16)」、「リスク社会における市民参加(’21)」(大学院科目)、「博物館展示論(’16)」
レジリエンスの諸相のテキスト・参考書
楽天・Amazon等の印刷教材のレビューは授業内容の参考になります。
レジリエンスの諸相の口コミ・評判
た、太陽が眩しい…
空気が爽やかすぎる…家にいますよ。
「レジリエンスの諸相」
進めています。
興味をひく内容ですいすい読めちゃう楽しいテキストです。#放送大学下からのカラーを見ていたら、文京学習センターのキリン🦒を思い出したわ。あ〜〜 pic.twitter.com/VWNkIYc2nq
— mera (@gogomerachan) May 5, 2020
放送大学のホームページから見れる公開講義が面白すぎる。
特にレジリエンスの諸相という講義は夢中になって見てしまった。
これだけ質の高い授業を展開できる放送大学には感心している。
さすがは私の母校だ。#放送大学— 小笠原雅史〜リアルのび太君の成長記〜 (@27LtVoYvVwJwOo7) April 24, 2022
放送大学「レジリエンスの諸相(’18)」第12回視聴中。
レジリエンスといえば、私はやはり「こころのレジリエンス」が思い浮かぶ。
本会の授業では心理学の若い講師が担当。説明がとてもわかりやすい。
イギリスではレジリエンス教育が幼稚園でも行われているそう、すごい。— 須曽野仁志 「放送大学生」「大学教員」ED-Technologist【大福帳・3sカード】 (@susono333) November 6, 2021
「レジリエンスの諸相」第4回もめっちゃおもしろい!科学館で実際に化石や模型とか見ながら人類(祖先)の進化の説明が楽しい。博物館好き❤️あとこの国立科学博物館の研究員の方がすごく生き生きと話されてて、ほんと好きなことを仕事にできるって素敵なことだなと思った。#放送大学
— 月子🥳رَفِيقة🐯Rafiqah💜 (@tukiko09) October 24, 2020
レジリエンスの諸相。15章までの学習が終了。
時間軸も空間軸も文化的な要素も、めちゃくちゃダイナミックな科目だったなぁ。
試験が終わってもテキストを見返すことになるだろう。生きる糧。
失ったものが元に戻ることがすべてではなく、代わりのものが新しい価値や成長を生み出す。#放送大学
— みやまる📚 (@hanauta2017) December 23, 2021
授業を受ける方の参考になるよう、皆さんの体験した口コミ・評判コメントをお願いします。