放送大学エキスパート資格おすすめ人気ランキング

放送大学エキスパート資格おすすめ人気ランキング

 
■放送大学の便利な最新情報をLINEとメルマガでお伝えします!
 ご質問等あればお気軽にどうぞ!



特典付きの無料メルマガ登録


 このエントリーをはてなブックマークに追加 

放送大学エキスパート資格おすすめ人気ランキング

放送大学エキスパート資格が約30種類もありますが、どのエキスパートを目指すのがよいのか参考になるおすすめ人気ランキングをご紹介します。

 

 

実際に発行されたエキスパート認証状の件数からランキングを作成しています。

 

 

放送大学 エキスパート 人気ランキング おすすめ

 

 

放送大学エキスパート資格人気ランキング(2021年9月30日時点)

ランキング

認証状の名称(認証プラン名)

発行件数
心理学基礎(心理学基礎プラン) 4,094
健康福祉運動指導者(健康福祉指導プラン) 2,839
福祉コーディネータ(福祉コーディネータプラン) 2,772
臨床心理学基礎(臨床心理学基礎プラン) 2,337
歴史系博物館活動支援(歴史系博物館プラン) 1,605
6 社会生活プランナー(社会生活企画プラン) 1,428
7 芸術系博物館活動支援(芸術系博物館プラン) 1,337
8 次世代育成支援(次世代育成支援プラン) 1,293
9 異文化理解支援(異文化コミュニケーションプラン) 1,256
10 生命人間科学(生命科学プラン) 940
11 食と健康アドバイザー(食と健康アドバイザープラン) 903
12 環境科学の基礎(環境科学プラン) 803
13 宇宙・地球科学(宇宙・地球科学プラン) 790
14 自然系博物館活動支援(自然系博物館プラン) 693
15 日本の文化と社会(日本の文化・社会探究プラン) 688
16 市民政策論(市民活動支援プラン) 679
17 現代社会の探究(社会探究プラン) 666
18 経営の理解(実践経営学プラン) ※2019年3月31日廃止 638
19 地域貢献リーダー人材(地域貢献リーダー人材育成プラン) 573
20 アジア研究(アジア研究プラン) ※2019年3月31日廃止 506
21 数学と社会(社会数学プラン) 465
22 工学基礎(工学基礎プラン) 409
23 ものづくりとMOT(技術経営)を学ぶ(ものづくりMOTプラン)※2019年3月31日廃止 375
24 地域生涯学習支援(コミュニティ学習支援プラン) ※2019年3月31日廃止 342
25 エネルギー環境政策論(エネルギー・環境研究プラン) ※2019年3月31日廃止 337
26 計算機科学の基礎(計算機科学基礎プラン) 290
27 日本文化を伝える国際ボランティア・ガイド(基礎力)養成 209
28 人にやさしいメディアのデザイン(人にやさしいメディアデザインプラン) 166
29 データサイエンス(データサイエンスプラン) 125
30 学校地域連携コーディネーター(学校地域連携コーディネータープラン) 97
31 データサイエンス・リテラシー(データサイエンスリテラシープラン) 20
32 データサイエンス応用基礎(データサイエンスアドバンスプラン) 8
合計 29,723

※表は横にスクロール可能

 

 

2020年からエキスパートホルダーが2297人増加しており、毎年増加傾向になります。それだけエキスパート資格が認知されてきたということでしょう。

 

 

上位陣はほぼ変わらずです。心理学基礎プランが堂々たる一位です。2021年に突如新設されたデータサイエンスに代わる、データサイエンスリテラシープランとデータサイエンスアドバンスプランが微増とレア資格になっています。

 

 

放送大学エキスパート資格人気ランキング(2020年9月30日時点)

ランキング

認証状の名称(認証プラン名)

発行件数
心理学基礎(心理学基礎プラン) 3,745
健康福祉運動指導者(健康福祉指導プラン) 2,706
福祉コーディネータ(福祉コーディネータプラン) 2,610
臨床心理学基礎(臨床心理学基礎プラン) 2,112
歴史系博物館活動支援(歴史系博物館プラン) 1,510
6 社会生活プランナー(社会生活企画プラン) 1,344
7 芸術系博物館活動支援(芸術系博物館プラン) 1,292
8 次世代育成支援(次世代育成支援プラン) 1,256
9 異文化理解支援(異文化コミュニケーションプラン) 1,151
10 生命人間科学(生命科学プラン) 882
11 食と健康アドバイザー(食と健康アドバイザープラン) 820
12 環境科学の基礎(環境科学プラン) 761
13 宇宙・地球科学(宇宙・地球科学プラン) 731
14 市民政策論(市民活動支援プラン) 640
15 日本の文化と社会(日本の文化・社会探究プラン) 633
16 現代社会の探究(社会探究プラン) 623
17 自然系博物館活動支援(自然系博物館プラン) 620
18 経営の理解(実践経営学プラン) ※2019年3月31日廃止 620
19 アジア研究(アジア研究プラン) ※2019年3月31日廃止 488
20 地域貢献リーダー人材(地域貢献リーダー人材育成プラン) 472
21 数学と社会(社会数学プラン) 421
22 工学基礎(工学基礎プラン) 365
23 ものづくりとMOT(技術経営)を学ぶ(ものづくりMOTプラン)※2019年3月31日廃止 358
24 地域生涯学習支援(コミュニティ学習支援プラン) ※2019年3月31日廃止 337
25 エネルギー環境政策論(エネルギー・環境研究プラン) ※2019年3月31日廃止 330
26 計算機科学の基礎(計算機科学基礎プラン) 231
27 日本文化を伝える国際ボランティア・ガイド(基礎力)養成 132
28 人にやさしいメディアのデザイン(人にやさしいメディアデザインプラン) 129
29 学校地域連携コーディネーター(学校地域連携コーディネータープラン) 60
30 データサイエンス(データサイエンスプラン) 47
合計 27,426

※表は横にスクロール可能

 

 

2020年度は2019年度から1年間で発行件数が1539件増加しています。じわりじわりと確実にエキスパートが育っていますね。

 

 

上位10位を見ても人気ランキングの顔ぶれは変わらずです。

 

 

放送大学エキスパート資格人気ランキング(2019年9月30日時点)

 

ランキング

認証状の名称(認証プラン名)

発行件数

心理学基礎(心理学基礎プラン) 3,532
健康福祉運動指導者(健康福祉指導プラン) 2,613
福祉コーディネータ(福祉コーディネータプラン) 2,482
臨床心理学基礎(臨床心理学基礎プラン) 1,933
歴史系博物館活動支援(歴史系博物館プラン) 1,437
6 社会生活プランナー(社会生活企画プラン) 1,287
7 芸術系博物館活動支援(芸術系博物館プラン) 1,225
8 次世代育成支援(次世代育成支援プラン) 1,221
9 異文化理解支援(異文化コミュニケーションプラン) 1,089
10 生命人間科学(生命科学プラン) 840
11 食と健康アドバイザー(食と健康アドバイザープラン) 782
12 環境科学の基礎(環境科学プラン) 734
13 宇宙・地球科学(宇宙・地球科学プラン) 693
14 市民政策論(市民活動支援プラン) 617
15 日本の文化と社会(日本の文化・社会探究プラン) 605
16 現代社会の探究(社会探究プラン) 599
17 経営の理解(実践経営学プラン) ※2019年3月31日廃止 596
18 自然系博物館活動支援(自然系博物館プラン) 577
19 アジア研究(アジア研究プラン) ※2019年3月31日廃止 465
20 地域貢献リーダー人材(地域貢献リーダー人材育成プラン) 402
21 数学と社会(社会数学プラン) 396
22 ものづくりとMOT(技術経営)を学ぶ(ものづくりMOTプラン)※2019年3月31日廃止 344
23 工学基礎(工学基礎プラン) 342
24 地域生涯学習支援(コミュニティ学習支援プラン) ※2019年3月31日廃止 322
25 エネルギー環境政策論(エネルギー・環境研究プラン) ※2019年3月31日廃止 322
26 計算機科学の基礎(計算機科学基礎プラン) 191
27 人にやさしいメディアのデザイン(人にやさしいメディアデザインプラン) 116
28 日本文化を伝える国際ボランティア・ガイド(基礎力)養成 71
29 学校地域連携コーディネーター(学校地域連携コーディネータープラン) 32
30 データサイエンス(データサイエンスプラン) 22

合計

25,887

※表は横にスクロール可能

 

 

以上が放送大学エキスパート資格人気ランキングとなります。合計25,000以上ものエキスパート認定証が発行されているのは驚きですね。放送大学教養学部の学生は約8万人在籍していますので、意外と申請が多いとも考えられます。

 

 

人気上位5位のエキスパートとしては、心理学基礎(心理学基礎プラン)、健康福祉運動指導者(健康福祉指導プラン)、福祉コーディネータ(福祉コーディネータプラン)、臨床心理学基礎(臨床心理学基礎プラン)、歴史系博物館活動支援(歴史系博物館プラン)となります。

 

 

上位に理系資格は全くランクインしておらず、全て文系資格となります。中でも心理学系や福祉系の資格が大人気ですね。そして博物館系を目指す方も多そうですね。仕事や実務に直結し役立ちそうな項目が多いですね。心理と教育コースや生活と福祉コースを受講している方が多いのも一因でしょうね。

 

 

リストの30資格の内、5資格は2019年で廃止となりますのでご注意下さい。

 

 

人気があるということは、エキスパートに関係するコースの選択者が多いということ、興味を持つ方が多いということ、次の上級資格取得へのステップアップができること、難易度が適度(難しすぎない)であるということが言えますね。

 

 

124単位が必要な卒業を目指す方なら、エキスパート取得条件の20単位は少し意識して科目登録することで、自然と条件を満足して複数修得することが可能ではないかと思います。せっかく体系的に学習できて認証状もゲットできるのですから、知らないと損ですし是非とも活用したいですね。

 

 

基本的にはテレビ番組やラジオ番組の放送授業で条件クリアできますし、オンライン授業が条件なのは少ないのでハードルは高くはありません。計画性を持って単位が修得できるかどうかです。

 

 

費用も通常の放送大学の学費プラスアルファで資格取得可能ですので是非とも狙っていきたいところです。

 

 

それでは、おすすめ人気ランキングをエキスパート資格取得の目標の参考にしながら、単位を地道に積み重ねていきましょう。

■放送大学の便利な最新情報をLINEとメルマガでお伝えします!
 ご質問等あればお気軽にどうぞ!



特典付きの無料メルマガ登録